会社情報 採用情報
イベント会場は建物という無機質なものではありません。そこに集まった人々によって様々なカタチになる生きもののようなもの。だから来場者一人ひとりもイベントを成り立たせる主役です。例えばコンサートでは1万人を超える歓声は最大の演出となり、その感動がさらなるエネルギーを生む。興奮、熱気、一体感。開演と同時にに鳥肌がたつ、夢や感動をわかちあう状況を創り出したいとの想いで、私たちと一緒に働いてくれる方をお待ちしています。
募集職種 | ・施設管理(電気職・機械職・建築職) | |||
応募資格 | ・39歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ※経験者歓迎 |
|||
仕事内容 |
ファシリティーマネジメント(電気職)
横浜アリーナ施設内における電気設備の管理・保守点検とイベント開催時のサポート業務、工事委託先との調整業務をお任せします。※建物改変を伴う業務は含まない
【具体的には】 ・委託先のマネジメントとしての設備保全、発注者サイドでの工事監理 ・修繕・投資の中長期計画の策定、予算策定および経費の管理 ・電気設備の運用・維持だけでなく、再エネの検討やイベントにおける電気設備の安全利用に関する助言 【必須】将来的に電験二種の取得を目指していただける方 業務と並行して知識もしっかり身につけられる方を募集します! 【歓迎】第三種電気主任技術者・第二種電気工事士・2級電気工事施工管理技士 ファシリティーマネジメント(機械職・建築職)
横浜アリーナの管理・保守点検とイベント開催時のサポート業務、工事委託先との調整業務をお任せします。※建物改変を伴う業務は含まない
【具体的には】 ・委託先のマネジメントとしての設備保全、発注者サイドでの工事監理 ・修繕・投資の中長期計画の策定、予算策定および経費の管理 ・関係部門との折衝調整業務 【歓迎】不特定多数が利用する施設の維持管理経験業務 |
|||
雇用形態 | 正社員(期間の定め:無) ※試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
|||
給与 |
想定年収 450万円~650万円
月給制 月給 250,000円~ 昇給:年1回/賞与実績:年2回
通勤手当:会社の規定に基づき支給
家族手当・住宅手当:会社の規定に基づき支給 |
|||
勤務時間 | 所定労働時間:7時間30分(休憩60分) フレックスタイム制:有(コアタイム:無) 残業:有(月平均13時間) 残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) |
|||
休日休暇 | 年間休日:120日 完全週休二日制 有給休暇:入社直後16日 ※有給休暇も取得しやすくワークライフバランスを保って就業いただけます! その他:シフト制(土日祝出勤可能性有) 慶弔休暇・特別休暇・育児休暇・リフレッシュ休暇 |
|||
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 あり | |||
待遇/福利厚生 |
|
|||
求める人物像 | 様々な方と円滑にコミュニケーションをとることができる方 物事を前向きに捉え、チャレンジ精神がある方 音楽やコンサート、スポーツイベントに興味のある方 |
|||
当社の魅力 | 当社は、日本最大級の多目的イベントホールを管理・運営し、日本のエンターテイメント業界を長年支えています。 社員20名程の組織であるため仕事の幅が広く、各部署の連携力が高くチームプレーが徹底されています。 繁忙閑散ありますが、月平均13時間程度の残業です。 |
選考の流れ
- ①
- ご応募
- 履歴書(写真貼)・職務経歴書を下記のメールアドレスへお送りください。
arrow
- ②
- 書類選考
- 応募書類をもとに審査させていただきます。
arrow
- ③
- 会社案内
- 実際にご来社いただき、社内を案内させていただきます。
(オンラインも可)
arrow
- ④
- 一次面接+適性検査
arrow
- ⑤
- 最終面接
arrow
- ⑥
- 内定
- ①
- ご応募
履歴書(写真貼)・職務経歴書を下記のメールアドレスへお送りください。
arrow
- ②
- 書類選考
応募書類をもとに審査させていただきます。
arrow
- ③
- 会社案内
実際にご来社いただき、社内を案内させていただきます。(オンラインも可)arrow
- ④
- 一次面接+適性検査
arrow- ⑤
- 最終面接
arrow- ⑥
- 内定
ご応募・お問合せ先 株式会社横浜アリーナ 総務部
jinji@yokohama-arena.co.jp
ご応募の際は、履歴書(写真貼)・職務経歴書を上記へお送りください。
※なお、選考結果につきましてはこちらからご連絡させていただきます。